バックナンバー IRODOLIC! の歴史がわかる! 2015年1月~2016年3月の記事アーカイブ。

連載:つけもの!

実食!最高品質の南高梅をつかった梅シロップのお味は? 
こんにちは。つけもの担当の山口です。
ここ数日、雨の日が続いていますね。
雨が降ると交通機関が乱れやすいですね。かくいう私も、普段なら5分程の間隔程度でやって来るバスが15分も遅れてきました…
朝からツイていないです。

さて、先日おあずけ状態になっていた“梅シロップ”の様子はいかがでしょうか。
tsukemono_0706-1
梅のシワが増えたような、凹んでいるような…
少し状態が変わってきたように見受けられました。

tsukemono_0706-2
あ!お砂糖が溶けきっていますね!

先日は、ビンの底にお砂糖がたっぷりと固まっておりましたが、跡形もなく溶けていました。

tsukemono_0706-3
黒糖バージョンの方はいかがでしょう。
若干お砂糖が残っていましたが、先日の大きな塊はなくなりました。

フタを開けたらふぁわぁ~と甘い香りが漂ってきました。
さあ、さっそく飲みましょう(*´∀`*)
梅シロップ:お水=1:4の割合で薄めました。

tukemono_0615-staff

「爽やか~、スッキリしてます!」

私たちが作ったジュースなんて、味は大丈夫なのかしら、と恐る恐る飲んでいましたが
想像以上に味に癖がなく、とってもサラリと喉越しがイイです。
“きび砂糖バージョン”はさっぱり、“黒糖バージョン”はシロップがとろっとしていてコクがあり味が濃厚でした。
梅はいっしょなのに、使うお砂糖によって味わいに差がでるのですね。
ちょっと薄いかな?と感じたときはシロップを追加調整してみてください。

tsukemono_0706-5
水割りタイプ
tsukemono_0706-4
こちらはソーダ割り

ジメジメして蒸し暑いときは、ソーダ割りでさっぱり!
これから到来する暑い夏の夏バテ予防にもおすすめです。

今回は自信を持っておすすめできるため、スタッフみんなの分を用意しました。
tsukemono_0706-8
お仕事の合間に飲んでね~


たっぷりできた梅シロップは、みんなに振る舞ったおかげであっという間になくなりました(笑)
tsukemono_0706-7

余った梅の実は、煮詰めて梅ジャムも作れたりします。ぜひお試しくださいね。
今回も大成功!みんなに喜ばれるとうれしいですね(●´∀`)ノ+゜*。

次回は、何にチャレンジしようかしら?
さらなるつけものの旅は続く…

タグ:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加