バックナンバー IRODOLIC! の歴史がわかる! 2015年1月~2016年3月の記事アーカイブ。

連載:つけもの!

あのシロモノでつけものをつくってみた! 
こんにちは。つけもの!担当の山口です。

先日からアシスタントのキラキラ女子、K島さんとともにつけものを作り続けていますが
彼女は普段お料理をしない!と断言しているので、活躍の場が限られてしまっていました。

調味料を混ぜて~、素材と混ぜて~、試食して~……

もっと達成感をもてるようなつけものって無いかな?とK島さんのために
一生懸命探しました。
探して探して、、、
あった!ありました!!そんなシロモノをみつけました:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

“大分名物”とも“熊本の味!”とも書いてあったりします。
九州を代表するつけものでしょうか!?
今回は、料理が苦手な人でもOK!
「お豆腐」を使ったつけもの「豆腐のみそ漬け」をつくりましょう!
ほら!シロモノでしょ(笑)
tsukemono_0309-3

材料


豆腐 1丁(木綿)
味噌 大さじ8
みりん 大さじ4

豆腐をしっかり水切りします。
味噌とみりんを混ぜ合わせます。

豆腐に混ぜた味噌を塗りこみます。ビニール袋に豆腐を入れて、全体に味噌がまわるよう、きっちり空気を抜きます。
tsukemono_0309-2

え?これでおしまい??
ってくらいとっても簡単です。

ほかにも今回は「簡単ポイント」が2つありますのでご紹介しましょう!

簡単ポイント① みりんが切れてしまっても大丈夫!


家庭にはかかせない調味料の「みりん」。
実は、IRODOLIC!のつけものチームにはみりんが無いのです(オフィスですから…)。

そんなときは、お酒とお砂糖があればOK!
酒:砂糖=1:1/2
の分量を混ぜ合わせて代用可能ですよ。

簡単ポイント② これを使えば簡単に水切りが可能に!?


豆腐の水切りは本気でやると結構時間がかかってしまいます。
そこで、電子レンジを使うと超楽チン!

豆腐をお皿にのせて、ラップをせずにそのまま約2分30秒(500W時)加熱します。
tsukemono_0309-3
厚みが少し減りました。
tsukemono_0309-4
終わったら豆腐の上に、お皿をのせて20分ほど放置します。
tsukemono_0309-5
出てきた水分を捨てたら・・・水切り完了です!
tsukemono_0309-6
ぷにっとお豆腐に締まりがでました!(お皿の型がついちゃったけど)

ほら、簡単!
そのまま放置するだけなので楽チンですねv(*´∀`*)v



冷蔵庫で3日ほど寝かせると食べごろのようですが、豆腐のつけものって……
想像ができません。どんなお味になるのでしょうか。
tsukemono_0309-7
次回、おたのしみに!
タグ:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加