例のプールを印刷してニコニコ超会議に行ってみた!

こんにちは、ライターのちょく(直)です。
突然ですが皆さま、人生で一度は行ってみたい! という場所はありますか?
僕は、「例のプール」に行ってみたいです。

こちらが「例のプール」。
急に何だ? と思われるかもしれませんが、行きたいのだから仕方ありません。正式には株式会社ピースタジオ様が運営する、「Hanazono Room」というスタジオ内の温水プールです。
多くの男性は、一度は見たことがあるかと思います。僕は、このロケーションの映像を何百、何千回と見てきました。「例のプール」として周知されているこのスタジオ、一度は行ってみたい。あわよくば撮影したいと思うのは僕だけではないはず。
そこで今回のおもしろ印刷シリーズでは、この「例のプール」を印刷し、いつでもどこでも例のプールを堪能できる装置を作ります!
スタジオに行ってみた

実際にHanazono Roomに行ってきて素材を撮影しに行きました。画面越しに何回も見てきたこの例のプール、実物をみて感動しました。

交渉の末、ピーススタジオ様とは誓約書を結ぶというかたちで印刷する許可をもらうことができました。実際にスタジオをレンタルして、自分たちで撮った写真素材のみ印刷許可をいただいてます。

ここに来ると「ここであの女優さんやモデルが……」なんてことを考えちゃいますよね。

滅多にない機会なので奥の方も行ってみました。感無量です。
前から行ってみたかった場所に来たので、ついはしゃいでしまいました。しかし、今回の目的はスタジオにお邪魔することではありません。こちらで撮った写真素材を元に、印刷通販サービスの「イロドリ」でタペストリーに印刷し、色んな人にこの楽しさを共有してもらおうと思います!
タペストリーを貼り付ける枠を作る

某大型ホームセンターにて
タペストリーだけでは布自体が緩んだり風に煽られたりするので、布を張った状態で自立するための枠を作りたいと思います。

ホームセンターで枠作りに必要な木材を購入しました。余分な長さ分はその場で切ってもらえるのでオススメです。



電動ドライバーを使用し、木工用ネジを打ち込んで組み立てます。高さ210㎝幅240㎝あるので、そこそこ大きいです。


印刷したタペストリーをガンタッカーという道具を使用し、直接針を打ち込み、完成です。

自分で言うのもなんですが、結構良くできてる気がする。木の枠というより、タペストリーの解像度がすごい。結構キレイに印刷されてる。
なんにせよ、これでいつでもどこでも「例のプール」で撮影ができるようになりました!
ニコニコ超会議に行こう
せっかく作ったから色んな人に使ってもらいたい。人がたくさんいて撮影と言えばコスプレ。そこで今回は、この「例のプール」タペストリーをニコニコ超会議のコスプレエリアに持っていきます。果たしてコスプレイヤーさん達は喜んでくれるのでしょうか。

運ぶ画は地味過ぎるし、何よりちょっと重い。

こんな感じで場所を確保し、コスプレイヤーさん達を待ちます。全然人が来てないのは気のせいではありません。他のレイヤーさん達には撮影の列ができているのに、何故か僕らのところだけはすっぽり空間が空きました。
しかし、ちらほら周りで「あれ、例のプール?」「やべぇwww」みたいな声が聞こえてきます。 どうやら興味はありけど何の存在かハッキリしてないので近づき難いようです。そりゃそうだ。

寂しすぎる。
呼び込みをしよう
人が来ない、なら人を呼び込むまで。こんなこともあろうかと、編集部の人もコスプレをして来てもらいました。
何のコスプレかはわかりませんが、ガッツリ用意して来ていたので、こちらとしては願ったり叶ったりです。楽しそうだし。

早速来てくださったのは、このお二人。ホラーゲームのコスプレだそうです。顔が全然見えない。

「せっかくだから」と言って、セクシーポーズもいただきました。やっぱり例のプールにセクシーポーズは映えますね。

初音ミクっぽい人にも、セクシーポーズをいただきました。
「記事に写真載せてもいいですか?」と聞いたところ、「顔が出ないなら」と言っていました。大丈夫です。僕らも素顔は見てません。

ペプシマンが来た! と思ったんですが、持っている飲み物が麦茶だったので違うかもしれません。コーラ飲んでよ。

映画泥棒も来ました。コスプレエリアなので、堂々と撮影できますね。

たなびくスカーフがカッコイイ忍者です。

例のプールには風が吹かないのでスカーフを持ってあげました。どんな撮影でも、裏ではこのような努力をしている人もいるということですね。

レイヤーさんだけではなく、カメコさんも例のプール単体で撮影している方がいました。

例のプールと寅さんです。「絶対ありえないだろ」という組み合わせも、コスプレの醍醐味ですね。

例のプールにはトラブルがつきものですが、最もToLOVEるが起きそうな組み合わせです。

ファンタジーっぽいコスプレでも映えます。もうパッケージにしたい。

例のプールでチアガールってもう最高の組み合わせなので、応援されたら頑張れる気がする。
たくさんの人が来てくれました
呼び込みの効果もあってか、こちらの例のプール、少しだけ話題になり多くの方が来てくれました。 本当に嬉しい限りです。
最終的にはこんなに多くの人が。

本当の撮影会みたいな感じに。この光景を見れただけでも、作った甲斐がありました。

満足げな僕。「作ったの僕です!」と言いたい衝動に駆られたけど抑えました。僕が名乗り出たところで「誰?」と言われるのは目に見えているからです。

そんなこんなで、総勢40組ほどレイヤーさんが来てくれました! 本当にありがとうございます〜!!
最後に

最初はただ「例のプール」を印刷したい!という発想から始まった企画ですが、実際にコスプレイヤーさん達に喜んでもらえてよかったです。
「例のプール」というネームバリューの強さもあってか、「夢が叶いました!」と言ってくれた人もいました。やはり楽しさというものは共有するべき!
印刷したタペストリーをバックに撮った写真は、思った以上にそれっぽさが出てて大変満足です。マジでパッケージにしたさがある。印刷の可能性を広げたイロドリ、ぜひ皆さんも好きな背景を印刷してみてはいかがでしょうか。
それでは、夏のコミケでお会いしましょう!
■当日の様子
【ニコニコ超会議2016_2日目】例のプールとコスプレイヤーまとめ(※随時更新)
■ねとらぼさんに取り上げられました!
超会議おつかれっしたー! の前に、2日目も会場を盛り上げたコスプレイヤー&コンパニオンさん特集いっくよー!
■取材協力
株式会社ピースタジオ
タグ: