バックナンバー IRODOLIC! の歴史がわかる! 2015年1月~2016年3月の記事アーカイブ。

連載:◯◯さん調査隊

〇〇さん調査隊 「番外編・さくっと散策!京都ぶらり旅〜その3〜最終回~」 
こんにちは、そしてあけましておめでとうございます。渡辺です。
京都の名所を巡るぶらり旅もついに最終回。
今回は伏見と、祇園の周辺を散策していきます。

バックナンバー
〇〇さん調査隊  「番外編・さくっと散策!京都ぶらり旅〜その1〜」

〇〇さん調査隊 「番外編・さくっと散策!京都ぶらり旅〜その1〜」



バックナンバー
〇〇さん調査隊 「番外編・さくっと散策!京都ぶらり旅〜その2〜」

〇〇さん調査隊 「番外編・さくっと散策!京都ぶらり旅〜その2〜」



その1 その2と、お寺や神社を中心に散策してきましたが、最後はぶらりと花街を巡ります。
それでは出発~!最後までお楽しみください。


伏見稲荷大社


IMG_1206
第3回の最初はこちら、「千本鳥居」が有名な伏見稲荷大社です。
のぼりには「外国人に人気の観光スポット 日本国内 2年連続1位」の文字が!
あの幻想的な風景は、日本に限らず人の心を打つんですね。

IMG_1222
外国人の観光客が多いのもあって、「いなり寿司」のPOPには「テークアウト」の文字が!?
カタカナ表記は通じませんよ(笑)

IMG_1212
左右に分かれた千本鳥居、行きは右側から登ってみます。

IMG_1215
見通せる限りずっと鳥居が続いています。

IMG_1218
鳥居を抜けた先の奥社では、「おもかる石」なるものがありました。
願い事をしてから石を落ち上げてみて、想像していたよりも軽かったら願いが叶うといわれています。

ここから稲荷山の方まで行けるようですが、まだまだ巡りたい場所があるので今日はここまで。


伏見散策


お参りの後は、伏見をさくっと散策!

IMG_1229
まずは坂本龍馬で有名なあの寺田屋!
現在も宿泊できるだけでなく、内部の見学もできるようです。
一種の記念館のようなかんじですね。

IMG_1236
伏見の水は酒造りに適していて、月桂冠や黄桜といった有名なお酒もここで作られたとか。
という訳で、次はキザクラカッパカントリーを訪れました。
黄桜直営のこの施設はお酒とご飯が楽しめるレストランをはじめ、
お土産が買えるショップもあり、黄桜記念館というギャラリーも見学できます。

IMG_1239
黄桜記念館は日本酒に関する知識はもちろんのこと、

IMG_1245
「かっぱのプロフィール」がありました!
なぜかっぱ??気になりますね。黄桜のキャラクターは「かっぱ」なのです。
私の世代ですと「かっぱっぱ〜〜らっぱっぱ〜〜♪〜」のCMソングが頭をよぎります。

IMG_1246
水辺の妖怪程度の認識でしたが、思いの外なぞの生態は興味深いです。

続いて月桂冠大倉記念館へ。
IMG_1268
お酒の博物館といったかんじで、お酒の歴史や酒造りに使う道具について学べます。

IMG_1266
外に置いてある酒桶がとにかく大きい!
小柄な人ならすっぽり収まりそうなくらいの高さがあります。


四条寺町


一気に北上して、四条寺町までやってきました。
IMG_1279_2
錦市場商店街は京の台所と呼ばれる、新鮮な食材が並んでいます。
食材だけでなく、軽めの食べ物も売っているので食べ歩きにも最適!
地元の買い物客と、美味しそうなもの片手に見て回る観光客とで賑わっていました。


先斗町


IMG_1285
花街の1つ、先斗町を通って祇園へと向かいます。
先斗町は鴨川の護岸工事で埋め立てられた場所なのだとか。

IMG_1295
四条大橋を渡ると、現存する日本最古の歌舞伎の劇場、南座があります。
現在は、演劇やミュージカルも公演しているそうですよ。


新橋通り


IMG_1300
石畳と年季の入った建物、とっても京都らしい景観です。

IMG_1303
水辺の茶屋街の街並みも風情があり、心が落ち着きますね。

IMG_1306
ここにある辰巳大明神は、舞妓さん芸妓さんが芸の上達を願いに来るのだとか。
タイミングが良ければ、お参りに来た本物の舞妓さんが見られるかもしれません!


花見小路通り


IMG_1313
次なる目的地へと移動中、花見小路通りを通りました。
南側には歴史あるお茶屋さんやお料理屋さんがたくさん。
景観を守るため、電線は地中化されているそうです。

IMG_1332
ヤマト運輸さんも京都の景観にマッチしていました。


八坂庚申堂


IMG_1331
旅の終わりに2016年の干支である、猿のお寺を訪れました。
屋根の上から見ざる・言わざる・聞かざるが出迎えてくれています。

IMG_1329
カラフルな丸いものがたくさん連なっていますが、これはくくり猿というお守り。
猿の姿は欲望のままに行動しないようにという戒めで、くくり猿に願いを込めたら、
欲を1つ我慢することで叶うそうです。

IMG_1328
お店の軒先にもお守り。さるぼぼに似ていてカワイイですね。

「心おごらず、謙虚に世に処することが肝心であるーー…」
「京都ぶらり旅〜その1〜」で引いたおみくじの結果が身に染みました。

3回にわたってお送りした「さくっと散策!京都ぶらり旅」はいかがでしたか?
嵐山・東山・伏見・祇園と、たくさんの名所を巡り、大吉を3回も引き当てるという絶好調の私。
2016年は何やらいい風が吹きそうですね(●´∀`)ノ+゜*。゜

CAM01451
集めた半券やパンフレット、見ていると思い出が蘇ります。

これからの季節には梅、暖かくなれば桜が見頃を迎え、京都も一層華やかに。
思い切ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。
タグ:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加