バックナンバー IRODOLIC! の歴史がわかる! 2015年1月~2016年3月の記事アーカイブ。

連載:今週のアドバイス

【中級者向け】【最終回】画像のノイズを減少させる方法! 
こんにちわ!データチェックサポートの佐伯です。
お客様へデータについてアドバイスした内容をピックアップしました。
今週はこちらをどうぞ!

画像のノイズを減少させる方法!


今回は、Photoshop で「ノイズを軽減」フィルターを使用して、
画像のノイズを減少させる方法をご紹介します。

01
[ 操作方法 ]
①Photoshop を起動し、画像を開きます。
②フィルター/ノイズ/ノイズを軽減 を選択します。
③ノイズを軽減ダイアログボックスで設定を行います。

02

強さ:低減する輝度ノイズの量をスライダで調整します。
この設定はすべての画像チャンネルに適用されます。
ディテールを保持:髪の毛やテクスチャなどのディテールとエッジをどの程度保持するかを調整します。
値が大きいほどディテールは保持されますが、ノイズの低減量は少なくなります。
カラーノイズを軽減:不規則なカラーピクセルを削除します。
値が大きいほど、カラーノイズは低減されます。
ディテールをシャープに: ノイズを低減させることによって画像のシャープさは失われる傾向があります。
このコントロールの値を調整し、画像をシャープにします。
JPEG の斑点を削除:JPEG の画質設定が低い場合に生じる斑点やハロー効果を削除します。
詳細オプション:輝度ノイズが特定のカラーチャンネルで目立つ場合は、
詳細設定でチャンネルごとに「強さ」と「ディテールを保持」を調整することができます。

④設定が終了したら、「OK」をクリックします。

上記の操作でノイズが軽減できます。
入稿データ作成時に活用してみてはいかがでしょうか。

番外編:“今週のアドバイス”閲覧数ランキング!


とここでお知らせがあります…。
昨年よりお送りした「今週のアドバイス」ですが、今回の配信で最終回になります。
そこで、今までの記事の中で閲覧数が多かった記事をプレイバック!
お見逃しをした方も必見です。

まずは第5位
バックナンバー

【中級者向け】厚紙は,背割れに注意!

せっかくのデザインが背割れで台無しに。。。
そんな時は、スジ入れがオススメです!

続きまして第4位
バックナンバー

印刷に必要な「トンボ」の種類と役割について

トンボは、断裁や見当合わせなど仕上がりを左右する、とっても重要なアイテムなのです!

続きまして第3位
バックナンバー

【上級者向け】トラップ処理で綺麗な仕上がりに!

トラップ処理でワンランク上の仕上がりに!

続きまして第2位
バックナンバー

【上級者向け】スクリーン角度について

印刷を表現する網点には、角度がありました!!

そして栄えある第1位
バックナンバー

【中級者向け】PP加工時は、色味に注意!

表面加工で色味が変わる!
身近な〇〇〇〇を使って、PP加工後の色味の確認が行えるのです!

この中で皆さまのお役に立ったアドバイスはありましたでしょうか?
新コーナーでは、さらにパワーアップしたコンテンツを配信いたします。乞うご期待!!

タグ:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加