バックナンバー IRODOLIC! の歴史がわかる! 2015年1月~2016年3月の記事アーカイブ。

連載:つけもの!

春らしい♪長いものつけものをつくってみた! 
こんにちは!
デザインサポート新川です(*`▽´*)

春が近づくにつれて大変になるのが…
そう、花粉症です!!
毎年この季節がくると憂鬱な方も多いのではないでしょうか?
私も目がかゆくなったり、鼻がむずむずしたり…。
今年も花粉がたくさん飛び始めているので、早め早めの対策が必要です(*′艸`)

外に出るときは、メガネとマスクを着用し
服はウールなどの材質はさけて、ツルッとした素材の服を着て吹き飛ばしましょう!
つら~~い花粉症ですが、花粉症と春ファッションをうまく両立して、ハッピーな春を迎えましょう!!


今回のつけものですが、「長いも」と「梅」を使った
春らしいつけものを作ってみますヾ(・∀・)ノ

長いも独特のネバネバ成分は糖タンパク質の「ムチン」は胃腸の粘膜を保護、修復を行います。
ストレス・暴飲暴食などで傷いた胃腸の動きを回復する働きがあります。
そんな長いもを使って、いざ!Let’sつけもの!

材料


長いも    20cm
梅ぼし    2個(または梅チューブをお好みで)
塩      小さじ1/2
砂糖     小さじ1
鰹節     1袋


まずは、長いもの皮をむきます。
長いも独特のネバネバは包丁で剥くのが少し難しいので、
今回はピーラーで剥きます。
皮が残ると食感が悪くなってしまうので、しっかり剥きましょうΣd(ゝω・o)
IMG_7910

剥き終わったのがこちら(*’U`*)
真っ白で、ずべすべな長いもに変身しました!
IMG_7916

剥き終わったら、半月切りにしていきます。
厚さは味がしみこみやすいように1cm程度にしてます!
ツルツルして切りにくいので、
手を切らないように注意してくださいね。
IMG_7924

後は、チャック付きの袋に長いもと梅ぼし、その他調味料をいれます。
今回は簡単便利な「梅のチューブ」を使いました!
IMG_7939

最後に、よ~~~く混ざるように揉みこみ、
1晩漬けて完成です(´∀`●)
IMG_7941


今すぐ食べたいところですが、味が浸み込むまでぐっと我慢!
どんなお味になるのかとっても楽しみです~!
次回をお楽しみにヾ(o´∀`o)ノ
タグ:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加